スタッフ紹介
訪問介護ヘルパー

Yamazaki
山崎さん
はじめまして、アルカ訪問介護サービス代表の山崎です。
サーフィンとファッション、そしてコーヒーが好きな29歳です。実は介護の会社とは別に、& life’sという映像制作の会社も経営しています。
「人生は楽しんだもん勝ち」っていうのが自分の考え方で、どっちの仕事も“楽しくやる”のがモットーです。社長っていう立場ではあるけど、自分も普通に現場に出ます。現場を知ってるからこそ、スタッフとも対等に話せるし、みんながのびのびと働ける環境がつくれると思っています。
社内の風通しをよくするには、まず自分が楽しんでないと始まらない。だから毎日「どうやったらもっと面白くなるかな?」って考えながら仕事してます。
スタッフとも利用者さんとも、いっぱい会話して、“ズレ”が生まれないようにすることも大事にしています。
性格は…自分で言うのもなんですが、優しい方だと思います(笑)。とにかく何でも楽しんでいたい。そんな自分らしさを大事にしながら、これからも「楽しい介護」をみんなと一緒に作っていきたいです。

sato
佐藤さん
はじめまして、佐藤です。
以前は営業の仕事をしていたんですが、「もっと人の役に立てる仕事がしたい」と思うようになって、全くの未経験で介護の世界に飛び込みました。今は29歳、毎日アルカ訪問介護サービスで働いています。
正直、介護ってもっと大変な仕事かと思っていたんですけど、実際にやってみると想像以上にやりがいがあって、何より利用者さんの「ありがとう」が本当にうれしい。人のためになるって、こんなに力になるんだなって実感しています。
休日は愛犬と散歩に行ったり、趣味のサーフィンを楽しんだりしていて、プライベートもけっこう充実してます。アルカで働くようになってから、「楽しみ方って、自分で見つけていくもんなんだな」って思えるようになりました。
まだまだ学ぶことも多いですが、これからも"自分らしく"、人の役に立てる毎日を続けていきたいです。

iizuka
飯塚さん
はじめまして、飯塚です。
28歳で、趣味はスノーボードとカフェ巡り。前職は美容関係の仕事をしていましたが、もっと人の役に立てる仕事がしたいと思い、この介護の世界に入りました。
今は、障害児童との移動支援や朝の起床介助などを担当していて、毎日いろんな出会いがあって本当にやりがいを感じています。実は、完全週休2日制という働き方に惹かれたのも転職のきっかけのひとつです(笑)。おかげで休みの日は趣味のスノボやカフェ巡りを満喫できています。
訪問の件数が少ないときは早上がりできることもあって、ナイターで滑りに行ける日があるのも嬉しいポイントです!
社内ではみんなのシフト作りも任せてもらっていて、スタッフ同士が働きやすいようにバランスを考えるのが自分の役目だと思っています。
最初は、若いメンバーだけで運営しているこの会社にちょっと不安もありました。でも実際に入ってみたら、みんながちゃんと想いを持って、活気ある雰囲気で働いていて、「あ、ここなら大丈夫だ」ってすぐに思えました。
今では、本当に働きやすくて、自分らしくいられる場所だなと感じています!

chiba
千葉さん
はじめまして、千葉です。
26歳、元野球部で、今でも草野球をしたり楽天の試合を観に行ったりと、わりとアクティブに過ごしています。
本業は映像制作の仕事をしていますが、「誰かの役に立つこともやってみたいな」と思って、夜勤の訪問介護を副業として始めました。介護はまったくの未経験だったので最初は正直不安もありましたが、スタッフのみんなが本当に優しくて、基礎からしっかり教えてくれたので安心して始められました。
初めて利用者さんのところに行くときは、社員の方が一緒に同行してくれるので、未経験でも一人じゃないっていう安心感があります。
本業とは全然違う世界だけど、だからこそ新しい発見があるし、やってよかったなって思える時間がちゃんとあります。これからも自分なりのペースで、できるかたちで関わっていけたらと思っています。

Yamazaki
山崎さん
はじめまして、山崎です。
30歳で、趣味はダンス。普段は子どもたちにダンスを教える講師としても活動しています。
副業として訪問介護を始めたときは、正直「自分の生活スタイルに合うかな?」という不安もありました。でも実際は、毎週決まった時間だけ働けるのでスケジュールも立てやすく、自分のペースで無理なく続けられています。
介護の業界って、若い人が少ないイメージがあったんですけど、アルカはスタッフの年齢層も若くて、雰囲気も明るくてすごく活気がある。こんなに若者に特化して動いてる介護事業所って本当に珍しいなと思って、今は週2日だけ勤務しています。
本業とはまた違ったやりがいや人との関わりがあって、いい刺激になってます。これからも自分らしい働き方を大切にしながら、関わっていきたいと思っています。

Kikuchi
菊地さん
はじめまして、菊地です。
27歳で、趣味は映画鑑賞。友達とドライブに出かけるのも好きで、休みの日はけっこうアクティブに過ごしてます。
前職では、別の介護施設で8年間働いていました。でももっと若い人たちが活躍している環境で、自分ももう一度頑張ってみたいと思い、思い切って転職を決意。
正直、今までの施設とは全然違う働き方に最初は少し戸惑いました。でも「今どきの働き方」ってこういうことかも、と感じられて、気持ちに余裕を持って働けています。
訪問介護ってひとりで動くイメージが強かったけど、実際には利用者さんごとに他の事業所さんや訪問看護さんと連携することも多くて、「あ、自分は1人じゃないんだ」って思える瞬間がたくさんあります。
あと、たぶん他の介護事業所よりお給料もちょっと良いと思います(笑)。映画やドライブが趣味の私にとっては、それも嬉しいポイントです!